パートナーエージェントの口コミ評判を解説!料金や特徴も併せて紹介!
成婚率業界No.1を誇る結婚相談所「パートナーエージェント」。今回はリアルな実情を知りたい方のために、口コミや料金、特徴などを徹底解説します。利用を検討している方は是非参考にしてみてください。
◆本記事の公開は、2024年12月01日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
・「パートナーエージェントの成婚率ってどのくらい?」
・「使ってる人の評判はどうなってる?」
・「他の結婚相談所とはどんなところが違うの?」
こうした疑問や不安をお持ちの方に向けて、パートナーエージェントの特徴や料金、ユーザーの口コミなどを徹底解説します。
成婚率の高さをうたっている相談所だからこそ、サービスや評判など詳しい内容は気になるところでしょう。
パートナーエージェントが気になっている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
パートナーエージェントの概要解説!
パートナーエージェントは、成婚率27%と非常に高い実績を誇る結婚相談所です。
結婚相談所らしく、成婚することを第一に考えたサポートを実施しているのが特徴で、コンシェルジュによるマンツーマンのサポートの元、理想の相手を探します。
2017年には、オリコン日本顧客満足度ランキング 【結婚相談所】部門で1位を獲得するなど、ユーザーからも成婚へつなげられるサービス内容と実績が評価されています。
独自のメソッドとして「婚活PDCA」を取り入れており、婚活に関する具体的な計画を立て、途中で内容の修正を繰り返しつつ、ブラッシュアップを行う流れを採っています。
更に独自の成婚KPI(エリア、年齢、出会った人数、交際した人数など、成婚という目標に対する達成度を計る指標)を基にして、成果を明確にした婚活設計を確立しています。
結果、結婚相談所業界においてもトップクラスの実績を誇り、1年以内の交際率が93%、成婚率は65%と、多くの方が成婚に至れるのが強みとなっています。
結果重視!パートナーエージェントの評判・口コミ
パートナーエージェントについて「実際の評判はどうなんだろう?」と気になっている方も多いかと思われます。
結婚相談所を選ぶ際は、実際の利用者の声を参考にして、使い勝手やコストパフォーマンスなどを知ってから、使うかどうかを決める流れが一般的です。
そこで、パートナーエージェントの評判や口コミについて、良い面とマイナスな面の両方をご紹介します。
良い評判の特徴
手厚いサポートを受けながらスムーズに婚活が行えましたし、理想条件に合った女性を紹介して頂け、効率的に出会え最終的に成婚に至れたので、素直に満足できました。
コンシェルジュによる手厚いサポートを前面に押し出しているだけあって、その点を評価している声が多く見受けられました。
コンシェルジュを評価したという事は、サポートによって理想の相手と出会えたことになりますので、成婚されている方は多くがサポート内容を高く評価しています。
先述した通り、成婚に至るための流れを独自のメソッドで確立しているため、利用開始から成婚までの流れも分かりやすくスムーズだった、という評価も見受けられました。
婚活はどうしても行き詰まりがちな部分がある中で、コンシェルジュの方から「次に何をすればいいか」をハッキリ促してくれるため、迷う時間が少なくて済むとの声も多いです。
第二子出産をしている友人がいる中、自分はキスもしたことがない事を悩んでいました。しかも厄介なことに、オタク趣味をもっているのですが、実は3次元の男性を好きになったことがありませんでした。 「さすが大手だなぁ」と思ったのは、紹介して頂いた皆さんと普通にお話しができたことです。本当に自分に合う方を紹介して頂いていると感じました。友人・同僚にする分には何の問題もない方ばかりで、どの方ともデートを楽しむことが出来ました。非常識な方はいませんでした。
「紹介される相手が常識的で安心感がある」という点も好評でした。
結婚相談所選びでは当たり前とはいえ重要なポイントで、別の言い方にすると、「変な人に当たる心配がほぼない」ということです。
口コミを見ると、紹介された相手について「しっかりした職業に就いている」「社会的な常識がある」「礼儀正しい」という声が多くありました。
これは、相談所側がしっかり審査や面談を実施して、会員のプロフィールも厳選されているからこそだといえます。
収入や学歴だけではなく、人柄や価値観についてもきちんとチェックされているからこそ、質の良い出会いを提供してくれるわけです。
結果として、「話が合う」「一緒にいて気まずくない」と評価できる相手と出会いやすい環境が整っているのです。
改善に関する声も
担当の方からの熱意は感じましたが、考えている段階であっても無理に話を進められたり急かされるような感覚になったので、だんだんとマイペースで活動をしにくい雰囲気になり結果的にはプレッシャーを感じてしまいました。
反対に、マイナスな口コミも寄せられています。
一部のマイナスな口コミとして、「コンシェルジュから急かされているような感覚になった」という声があり、ユーザーが考えている段階でコンシェルジュ側がどんどん進めたりしてくるところで、プレッシャーを感じたというものがありました。
コンシェルジュが「もっと積極的に会いましょう」「この人はどうですか?次に進みましょう」と熱心に提案してくれるあまり、ユーザー自身の心の準備が整っていない段階で圧を感じてしまうことがあるようです。
この「急かされている」という感覚は、コンシェルジュが悪意を持って行動しているわけではなく、むしろ「成果を出してほしい」「幸せをつかんでほしい」という思いがあるからこそでしょう。
ただ、それがユーザーにとっては「押しつけられている」や「自分の気持ちを分かってもらえていない」と感じられる場合があり、結果としてコンシェルジュと自分の気持ちや婚活に対する温度差が生じてしまうことがあるようでした。
任せきりにしてあまりイイと思える人の紹介がなかった。 もっとコンシェルジュさんと面談して希望のタイプを相談した方が良かったと思いました。
「コンシェルジュに全部お任せしすぎてしまった結果、期待していたような良い出会いがなかった」という声もありました。
パートナーエージェントでは、担当のコンシェルジュが会員の希望や状況に応じてお相手を紹介してくれます。
それこそ、サポートの手厚さを謳っていることや、先述した口コミからもその質やサポート力はうかがえるでしょう。
しかし、「コンシェルジュがプロだから全部やってくれるだろう」と任せきりになり、自分の気持ちや希望をあまり伝えななかったために、紹介されたお相手がピンと来なかったり、自分に合わないと感じてしまうケースもあるようです。
よって、成婚に至るためにはコンシェルジュが頼れる存在であるのは事実ですが、それだけではなく自分自身も積極的に関わることが大切だといえます。
総合評価はこれ!パートナーエージェント利用者の感想!
様々な評価が寄せられているパートナーエージェントの利用者評価を、以下の表にまとめました。
5段階評価では、コンシェルジュの対応からサポート体制まで、軒並み4以上と高い評価でまとまっています。
特に公式に押し出しているだけあって、コンシェルジュの対応は最も高い評価であるため、成婚ためのサポートが充実していることは間違いありません。
これに併せて、サポート体制およびマッチング精度も優秀だと評価されています。
コンシェルジュとの面談やアドバイスももちろんですが、紹介される相手も常識的な人たちばかりだった、という口コミからも、真面目に成婚を考えている人同士を結び付けられる内容になっているのは確かです。
有人のサポートはもちろん、AIによるマッチングも実施されているため、自身で相手探しを進めれる点から利便性も問題ない評価になっています。
コストパフォーマンスについては、最もリーズナブルな「ライトコース」で月額13,200円と、飛び抜けて安いわけではありません。
登録料や初期費用なども踏まえると少なくない費用が発生しますが、その分サポートが手厚く行われることを考えると、値段相応、それ以上に感じられるかはユーザー次第です。
高額すぎ!?パートナーエージェントの料金プランと費用解説
結婚相談所を利用する際に気になるのは、やはり料金です。
パートナーエージェントは、コンシェルジュによる質の高いサポートを提供する反面、決して安いサービスとはいえない部分があります。
ただし、その費用は「結果に繋がる出会い」を提供するための投資とも言えます。
ここでは、パートナーエージェントの料金プランや費用について詳しく解説し、どのようなサービスが含まれているのかを見ていきましょう。
基本料金プラン
パートナーエージェントでは「ライト・スタンダード・プレミア」の3つのプランが設けられています。
入会金はどのプランも33,000円ですが、初期費用および月会費はプランによって異なります。
最もリーズナブルなライトプランの、地方店舗が含まれる「エリアⅡ」では月13,200円からで、費用を抑えつつお試しで利用したい方に向いている内容になっています。
スタンダード・プレミアプランではコンシェルジュからの照会人数がグッと増えるほか、定期的な面談も追加されますので、理想の相手とスピーディーに出会える内容になっています。
これら一般コースに加え、サポートレベルは変えないままに、年代別・シングルマザーを応援するプランも用意されています。
条件に合致する年代や状況であれば、一般のプランと内容が変わらないままで利用しやすい料金体系になります。
特にU29であれば、月額日最安9,900円からと結婚相談所全体の費用としてもリーズナブルな価格に収められます。
決して安くない初期費用や、月会費を大きくカットできるプランになりますので、ぜひ利用を検討してみてください!
オプションサービス
リーズナブルなライトプランであっても、コンシェルジュからの紹介を受けられますが、スタンダード以上のプランでは定期的な面談がオプションとしてプラスされます。
スタンダード・プレミア十に3ヶ月に1回の面談を行い、より深い内容の相談やアドバイスが可能となります。
更に、プレミアプランのみ最初から利用可能なオプションとして、「トータルコーディネートサービス」が受けられるのも特徴です。
主なサービス内容は以下の通りです。
-
ファッションカウンセリング
-
お買い物同行
-
ヘアカット・メイク
-
写真撮影
まず「ファッションカウンセリング」で、自分にピッタリのスタイルをプロが一緒に考えてくれます。
そして、そのスタイルに合う服や小物を探す買い物代行もお任せ可能。さらに、デートやプロフィール写真で映えるようにヘアメイクを整えたら、プロの手で写真撮影までしっかりサポートしてくれます。
「婚活アプリや婚活パーティーで頑張ってきたけれど、なかなか思うような結果が出なかった…」という方には、短期集中でプレミアムコースにチャレンジするという選択肢もあります。
プロによるトータルプロデュースを受けることで、新しい出会いのチャンスをつかんでいる方がたくさんいます。
なお、プレミアムコース以外を選んだ場合であっても、トータルコーディネートサービスを有料オプションとして利用可能です。
無料カウンセリングの際には、予算や希望するサービスに合ったコースを選ぶことをおすすめします
支払い方法
パートナーエージェントの活動費支払いに関しては、クレジットカードまたは銀行振り込みの2つの決済方式から選択できます。
前払い制を採用している企業が多い中で、サービス提供後に支払いを行う完全な後払い月額決済のシステムを採用しています。
入会・契約時に必要な費用は、入会登録料の33,000円(税込)とコース毎に初期費用22,000円〜(税込)で、初期費用はコースごとに異なります。
内訳及びタイミングは、登録料及び月額費用、成婚料でそれぞれ違っていますので、以下にまとめました。
それぞれのタイミングで支払いを行いますが、クレジットカードを利用する場合は「VISA・Mastercard」のいずれかのみ使用可能な点に注意してください。
プランによっては初期費用が高額になる場合がありますが、クレジットカード決済や口座引き落としで分割払いも選択できます。
支払いは最大12回まで分割可能ですが、その際には分割手数料が発生します。内容をご確認のうえ、納得したうえで選択しましょう。
豊富なサポート付き!パートナーエージェントのサービスの特徴と強み
パートナーエージェントは、結婚相談所の中で特に「質の高いサポート」を強みとするサービスとして知られています。
特に、コンシェルジュによるきめ細やかなサポートが多くの利用者から高い評価を受けており、「一人ではなく、二人三脚で婚活を進められる」という安心感が口コミの中で多く語られています。
本セクションでは、そんなパートナーエージェントの特徴や強みについて、具体的なポイントを詳しく解説していきます。
充実のサポート体制
パートナーエージェントで展開されている主なサポートは以下の通りです。
・成婚コンシェルジュ
・定期面談(スタンダード・プレミアプランのみ)
・コンシェルジュ・スペシャリストのサポート
それぞれの特徴を以下にまとめました。
「成婚コンシェルジュ」は、サービスの利用開始から婚活をサポートしてくれる存在です。
ライトプランからプレミアプランまでコンシェルジュによるサポートを受けられ、毎月2人から最大8人の相手を紹介してくれます。
「定期面談」は、スタンダード・プレミアプランで利用できるコンシェルジュとの面談です。
両プラントも3か月に1度面談を行い、過去のお見合いなどを振り返ってアドバイスをしてもらえます。
「マルチサポートシステム」として、コンシェルジュや各分野のスペシャリストによるサポートも実施しています。
コンシェルジュが相手の成婚コンシェルジュと連携し、希望条件に加えて人柄や相性も考慮し、新たな出会いの機会を生み出してくれます。
加えて、出会いを支える各スペシャリストによるサポートも実施されます。
初めての来店時に会うことになる「アカウントエグゼクティブ」から、結婚や新生活のサポートをする「アニバーサリークラブ」など、成婚に至るまで様々なサービスで専門のプロが受け持ってくれます。
成婚コンシェルジュを中心とした専用のチームが、相手を見つけることはもちろん、相手との新生活に向けたサポートまで実施します。
会員データベース
パートナーエージェントは、会員相互紹介プラットフォーム、コネクトシップを運営しています。
コネクトシップ単体で5.5万人以上の会員数がいるのに加え、データベース共有サービス「SCRUM」にも加入。
結果として、合計8万人以上の紹介相手を有しています。
男女比は、男性が46%、女性が54%と、やや女性が多め寄りですがバランスの取れた比率といえます。(2023年9月1日時点)
もちろん、どの方も結婚に真剣な方ばかりですから、ミスマッチを防ぎながら相手探しを進められるでしょう。
会員の年齢層とボリュームで言えば、男性は30代から40代、女性は30代がボリュームゾーンで、同年代と出会いやすい環境といえるでしょう。
北海道から福岡まで、全国に支店を展開しており、かつオンラインで活動可能な環境も整えられている点に注目です。
さらに公式の調べでは、入会してから交際開始するまでの平均期間が3.5か月、という結果も出ています。
加えて、入会から1年以内の交際率は男性は90.8%、女性は95.4%、総合して93.5%を記録。
複数交際ができるため、比較しながら相手を見つける出会い方も可能です。
マッチングシステム
プランを問わず豊富なマッチングバリエーションが用意されているのも、パートナーエージェントの特徴です。
出会いにつながるマッチングバリエーションは、合計9つ。
成婚コンシェルジュによる紹介やデータマッチング、AIを介したマッチングのほか、相手からのリクエスト紹介やYes付紹介なども含まれています。
そのほか、成婚コンシェルジュ同士での連携で紹介してもらえたり、会員限定のイベントやパーティなど、オフラインで出会いの場が設けられています。
これらを含めた「スマート婚活システムプログラム」によって、円滑な出会いを提供してくれるのが、パートナーエージェントです。
安くない…?パートナーエージェントと他社サービスとの比較
パートナーエージェントと他の結婚相談所が提供するサービスを比較しました。
以下の表では、入会金、月会費、成婚率、サービスの特徴など、各サービスの主なポイントを詳細にまとめています。
主要結婚相談所との違い
まず違う点として、各種活動費用が挙げられます。
入会金は無料としている結婚相談所もある中で、パートナーエージェントでは10万円以上、月会費も大幅に高いわけではありませんが、他と比べるとやや割高な傾向があります。
年間活動費に換算すると約40万円近くに上り、10万円や20万円程度に収まっている相談所も珍しくない中で、やはり料金の高さはネックになりやすいでしょう。
ただし、その分サポートの手厚さについては優秀で、コンシェルジュとの面談や相手の紹介、その他サービスも専門のスペシャリストが受け持ちます。
総合すると、料金は割高ですがその分サポートが手厚く、質を重視している方に向いている内容といえます。
パートナーエージェントの優位点
パートナーエージェントが他結婚相談所よりも優れている点としては、やはりコンシェルジュによるサポートの手厚さです。
入会の時点からカウンセリングが実施され、最もリーズナブルなライトプランからコンシェルジュからの相手紹介が受けられます。
他では、スタンダード以上のプランから紹介を受けられるとしているところもありますが、パートナーエージェントならどのプランであってもサポートしてもらえます。
口コミにおいてもコンシェルジュのサポートを評価している声が多くあるあたり、頭1つ抜けているレベルといえます。
また、成婚率の高さは結婚相談所の中で随一です。
比較している表の中でトップの数値を叩き出しており、如何に成婚につなげる力が高いかが分かるでしょう。
また、他の結婚相談所の成婚率というのは、年間退会者数を母数に算出されているため、数値通りに成婚率を把握できていない部分もあります。
その点、パートナーエージェントは1年以内の交際率93.5%、成婚率は65.6%で、2人に1人以上が成婚退会している計算です。
統計データとしての成婚率ではなく、こうした実際の状況を加味した成婚率で見ても、パートナーエージェントは非常に優れているといえます。
こうした特長から、婚活の計画をしっかり立て、頼れるコンシェルジュからのサポートを受けつつ、早めに結果を出したい方に向いています。
まとめ
今回は、パートナーエージェントについて、サービス内容や口コミ、料金や他相談所との比較結果などをご紹介しました。
サービス内容を総合的に評価した表を、以下にまとめました。
今回紹介してきた通り、コンシェルジュによるパフォーマンスが非常に優れている結婚相談所で、プランを問わず頼れるのが強みです。
会員一人ひとりに寄り添いながら、丁寧なアドバイスや活動のフォローアップを行い、理想のパートナー探しをしっかりとサポートしてくれます。
マッチングのバリエーションが豊富で、出会い方の選択肢が広がる点も大きな特長で、9つの出会い方から効率的に相手と出会える環境が整っているのも、初心者~相談所利用者までおすすめできるポイントです。
さらに、1年以内に2人に1人が成婚退会している高い成婚率によって、最も大切な「結婚」という成果も多く出しているのです。
これらの特徴を踏まえると、パートナーエージェントは、結婚に向けて本気で取り組む方に最適なサポートを提供する結婚相談所と言えるでしょう。
資料請求も受け付けていますので、気になった方は是非チェックしてみてください。
よくある質問
-
料金の支払い方法は選べますか?
クレジットカードまたは銀行振り込みからお選びいただけます。
入会金や月額料金、成婚料などを支払うタイミングが異なりますので注意してください。
クレジットカードは、VIZA・Mastercardのどちらかのみ利用可能です。 -
何歳まで入会できますか?
20歳以上で結婚・内縁関係のない独身(独身証明書が必要)の方、入会時に必要となる書類が提出できる方が対象です。
男性性は安定した収入がある方が対象で、再婚の方も入会できます。
なお、ご入会の際には規定の審査がございます。 -
地方でも利用できますか?
全国主要都市に拠点があり、オンラインでのサポートも充実しているため、地方在住でも利用可能です。
-
退会・解約はいつでもできますか?
契約期間中であっても解約は可能で、退会の連絡を行い手続きを踏みます。
ただし、成婚せず途中退会する場合には違約金として2万円の支払いが生じますので、注意してください。 -
成婚率はどのくらいですか?
パートナーエージェントによる一定期間内の調査では、49.8%を記録しています。
ユアマッチ編集部21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
専任のコンシェルジュがついてくれるので、本当に安心して活動できました。 最初のカウンセリングで私の希望を詳しく聞いてくれ、その後は希望に沿った方を紹介してくれました。 コンシェルジュが面談の手配や進行をサポートしてくれたので、スムーズに活動できました。 成婚に至るまでの流れがわかりやすく丁寧に説明されており、いつでも質問などができる環境が良かったです。 高額ですが、それ相応のサービスが受けられると思います。